| 
                         今日も天気が悪い・・・。
  ホテルから月島・佃島へ出かけてみました。 下町情緒残るなか、近代的な高層マンションが共存する。 
                        24日の夜景写真の高層建物が ここのマンションなのです。 
                     | 
                    
                           
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        | 
            
         | 
    
    
        
            
                
                    | 
                         佃島といえば昔のドラマ 「天佃てん」だったかなぁ? 
                        そうでなくて「佃煮」、 この歴史あるお店でお土産をゲット。 それにしても、安くないのが佃煮ですね。 
                        神社の景観もこれじゃかわいそうですね、 住吉神社さん。 
                        数カ所で井戸が地域の人たちに 使用されていた。 夏場など、涼しそうな 風景があるのでしょう、たぶん。   
                     | 
                    
                           
                     | 
                    
                           
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        | 
            
         | 
    
    
        
            
                
                    
                        
                            
                                | 
                                     寒さもあって、住宅地は人通りは少なかったけれど 隅田川沿いの公園でちょっと一休みしていると、 犬の散歩に来る人たちが多いのに気が付く。 
                                      
                                 | 
                             
                            
                                | 
                                       
                                 | 
                             
                         
                     | 
                    
                           
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        
            
                
                    | 
                           
                     | 
                    
                        
                            
                                | 
                                     月島といえば「レバーフライ」らしい。 ここ「ひさご」は一本\120、 パン粉に味付けがされているようで けっこう濃い味、しかしレバーの味は薄い。 店前にあるパイプ椅子で食べられる。 
                                 | 
                             
                            
                                | 
                                       
                                 | 
                             
                         
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        
            
                
                    | 
                           
                     | 
                    
                        
                            
                                | 
                                     築地市場内に行ってみました。 ちょうどお昼時、 人気のお寿司屋さんは 長蛇の列。 北海道人から見ると 決して安くないと思う。 
                                    そこで私は、 ウナギランチ 「ひつまぶし」肝吸い付きで \1200也。 
                                 | 
                                
                                       
                                 | 
                             
                         
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        
            
                
                    | 
                           
                     | 
                    
                         築地市場から歩いて「汐留」まで。 
                        一気に近代的なビル群が立ち現れた。
  日本テレビでは「日テレ祭」が開催されていて、 春休みもあって混雑していた。 
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        | 
            
         | 
    
    
        
            
                
                    
                        
                            
                                | 
                                     あまりの人の多さなので 早々に引き上げて、 旧東海道の北品川に向かう。 
                                      
                                 | 
                             
                            
                                | 
                                       
                                 | 
                             
                         
                     | 
                    
                           
                     | 
                    
                           
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        
            
                
                    
                        
                            
                                | 
                                       
                                 | 
                             
                            
                                | 
                                       
                                    品川駅の南側、 江戸時代東海道五十三次の 最初の宿駅として栄えた品川宿。 ここ旧東海道の細い道にある。 
                                 | 
                             
                         
                     | 
                    
                        
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        | 
            
         | 
    
    
        | 
            
         | 
    
    
        
            
                
                    
                        
                            
                                | 
                                     商店街周囲には当時の名残りを思わせる 多くの神社仏閣、また品川旧本陣跡の聖跡公園がある。
                                     また、狭い川には屋形船が 所狭しと並んでいた。 
                                    東京は、近代的建物と歴史的町並みが 隣同士に混在しているところがおもしろいと思う。 
                                      
                                 | 
                             
                            
                                | 
                                       
                                 | 
                             
                         
                     | 
                    
                           
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        | 
              ブラブラと品川のホテルに歩いて戻ってみた。 今日も相当歩いたなぁ。 
            17:30、有楽町駅で義理の妹のご主人と待ち合わせ。 「九州料理専門店」という行きつけの店(らしい)で 高価な芋焼酎などたしなんで、 気が付けば午前様状態・・・ホテルに戻りました・・・夢の中。 
         | 
    
    
        | 
               
         | 
    
    
        | 
             最終日26日へ   
         | 
    
    
        | 
               
         |