| 
                           
                     | 
                    
                           
                     | 
                    
                          台風の影響で朝から雨。 こんな日も尾道の顔が見えてくる。昔からの歴史ある石畳の路地、そして新しい路地が雨に濡れて普段と違う顔を見せる。 
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        
            
                
                    | 
                          雨で濡れた山の坂道は滑って恐ろしい。
   商店街のアーケードを歩くと、露店の魚屋さんがいた。ワタリガニ、あなごなど多種にわたっている。 
                     | 
                    
                           
                     | 
                    
                           
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        
            
                
                    | 
                           
                     | 
                    
                          雨なので、アーケードには観光客らしき人たちが多い(自分もそうだった)。 ブラブラ歩いていると、観光案内所が目に入ったので時間つぶしに入ってみた(考えてみれば、初めて尾道に来たとき依頼入ったことがない)。 年配の女性スタッフが話しかけてきたので、そのまま尾道の話を黙って聞いていたけれど、どことなく私の話し方が不自然だったのだろう尾道のリピーターだと解ってしまった。そして路地ニャン公さんと知り合いだと知ると、まるで知人かのように尾道談義を懇々と話して頂いて・・・。 
                         路地ニャン公さんは会社の社長さんだけれど、色々なイベントアイディアマンで有名なのですよ。日本各地に人脈があって、北海道では六花亭の社長とも友人。漫画家「かわぐちかいじ」兄弟、多くのミュージシャンなどなど覚えきれない私です。 
                          
                        ←アーケードの喫茶店・・・。 
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        
            
                
                    | 
                          毎回必ず立ち寄るパスタ専門店の「カサリンガ」改装して立派になってました。 店名も「deux 
                        table」BASED ON Casalingaに、意味はカサリンガ第二章ってところらしい。路地ニャン公さんとランチで待ち合わせ。ここは私の人生の中のでは最高のパスタ屋さん!!かな。 
                          本日は、「明太子マイオネーゼ」メニューでオーダーしてみましたp^o^q  (フランスディジョン産マスタードと玉子の明太子ベース) 
                     | 
                    
                           
                     | 
                    
                           
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        
            
                
                    | 
                           
                     | 
                    
                        
                            
                                | 
                                     ←クレープ屋さん。実は、カサリンガのオーナーの父親が経営。
  
                                    ↓学生の街とも言われている尾道。 通学時間には、学生達でいっぱい。 
                                 | 
                             
                            
                                | 
                                       
                                 | 
                             
                         
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        
            
                
                    | 
                          いつしか雨もやんだので、今回最後に山の坂道に戻ってみた。 
                         北前船が盛んな頃、尾道では酢が作られていて運ばれていた。その瀬戸物で出来ていた瓶が沢山あったので、壁にも使われた場所です。→ 
                     | 
                    
                           
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        
            
                
                    | 
                           
                     | 
                    
                          数年前、尾道駅前は大きく生まれ変わっている。尾道水道をのんびり見ていられるベンチなどが整備されて、誰となくいつも座っているから不思議だ。 時間があれば私も座っているのだけれど・・・、行き来している渡し船、往来している他の船など見ていると時間はどんどん過ぎて行く、それが尾道!! 
                         一度、旅館に戻るとスウェーデンからの青年が旅館に着いていた。女将さんいわく、まったく言葉が分からない・・・。東京から日本人の友人が電話でサポートしているらしい。 
                        1人でまたもや「一口」に。ここの串揚げは最高!この日は、1人で食べてからいつもの店に。 
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        
            
                
                    | 
                           
                     | 
                    
                          ←路地ニャコ公さんが、私に前から会わせたいと言っていた私と同じ職種?A-train常連さん(かな)のT子さん(写真は顔の大きい人が後部に配置?)。 みんなでワイワイと話して、この日は疲れがピーク、そして飲み過ぎました・・・反省。 
                        本日の歩行数 6,965歩 
                     | 
                    
                           
                     | 
                 
             
         | 
    
    
        | 
               
         | 
    
    
        |              5日目 9日へ 
         |